インフォメーション
2024-11-03 16:55:00
10月の授業・講演会の報告
1日 串本町立西向小学校5,6年生
「いのちの話+赤ちゃん触れ合い体験」
4日 新宮市地域子育て支援センター
「おっぱいの話」
5日 名古屋市 桜花学園大学にて講演会
子ども、おとな
「いのちの話」「おとなになる体」
7日 串本町立古座小学校5,6年生
「いのちの話+赤ちゃん触れ合い体験」
8日 新宮市ファミリーサポートセンター講習会
「赤ちゃんのケア」
11日 紀宝町立矢渕中学校2年生
「しあわせな恋愛教室+思春期教室」
15日 古座川町立明神中学校2,3年生
「思春期教室+赤ちゃん触れ合い体験」
21日 御浜町立尾呂志学園1〜3年生
「思春期教室」
22日 熊野市立有馬中学校2年生
「しあわせな恋愛教室+思春期教室」
27日 那智勝浦町パパママ教室
28日 串本町立潮岬中学校2年生
「思春期教室+赤ちゃん触れ合い体験」
串本町立串本小学校5年生
「いのちの話+赤ちゃん触れ合い体験」
30日 新宮市ファミリーサポートセンター講習会
「ママのケア」
31日 那智勝浦町立宇久井小学校1年生
「いのちの話」
那智勝浦町立宇久井小学校3年生
「いのちの話」
2024-10-05 16:41:00
9月の授業・講演会の報告
6日 新宮市立三輪崎小学校5年生
「いのちの話」
9日 熊野市立木本中学校2年生
「しあわせな恋愛・思春期教室」
12日 串本町立串本西中学校2,3年生
「思春期教室+赤ちゃんふれあい体験」
13日 那智勝浦町立色川小学校
1〜4年生「プライベートゾーン」
5,6年生「おとなになる体」
18日 つくしの家 職員研修
「包括的性教育とは」
19日 熊野市ファミリーサポートセンター講習会
「赤ちゃんのケア」「ママのケア」
24日 熊野市立木本小学校
1,2年生 3,4年生 5,6年生
「いのちの話」
25日 三重県紀宝町子育てワークショップ
「性のおはなし」
26日 那智勝浦町立勝浦小学校2年生
「いのちの話」
2024-09-03 16:35:00
8月の授業・講演会の報告
1日 那智勝浦町地域子育て支援センター
「性のお話会」
2日 JAみくまの主催
「親子で学ぶ生理の話」
8日 紀南学園 小学校高学年
21日 紀宝町放課後児童クラブきほっこ
「性のお話」
2024-08-13 15:37:00
7月の授業・講演会の報告
2日 那智勝浦町立宇久井中学校2年生
「思春期教室」
那智勝浦町立宇久井小学校5年生
「いのちの話」
4日 那智勝浦町立下里中学校2年生
「いのちの話」
5日 新宮市立熊野川中学校3年生
「思春期教室」
8日 那智勝浦町立勝浦小学校6年生
「いのちの話」
10日 古座川町立古座中学校1年生
「しあわせな恋愛教室+赤ちゃん触れ合い体験」
古座川町立古座中学校3年生
「しあわせな恋愛教室+赤ちゃん触れ合い体験」
那智勝浦町立那智中学校1年生
「しあわせな恋愛教室」
17日 新宮市立緑丘中学校2年生
「思春期教室」
22日 新宮市立城南中学校3年生
「楽しく過ごすために」
23日 新宮市立緑丘中学校3年生
「楽しく過ごすために」
25日 新宮市立光洋中学校2年生
「思春期教室」
30日 熊野市子育て支援センター
「プレママパパのじかん」
2024-07-05 15:20:00
6月の授業・講演会の報告
6日 那智勝浦町立下里小学校4年生
「いのちの話」
那智勝浦町下里立小学校5年生
「二次性徴」
8日 三重県紀南PTA連合会講演会
「今どきの性教育」
10日 那智勝浦町立色川小学校3,4年生
「いのちの話」
14日 那智勝浦町立勝浦小学校4年生
「いのちの話」
17日 太地町立太地中学校2,3年生
「思春期教室+赤ちゃん触れ合い体験」
18日 那智勝浦町立那智中学校2年生
「思春期教室」
24日 那智勝浦町立市野々小学校3,4年生
「いのちの話+赤ちゃん触れ合い体験」
25日 三重県熊野市子育て支援センター
「性のお話」