元気なかづこさん

2024-11-03 18:33:00

津波避難訓練

11月2日 町内一斉津波避難訓練

もちろん参加しました。

避難場所は勝浦町学校
助産院からはゆっくり歩いても3分。

いざと言う時のために
毎年避難リュックを背負って参加です。

今年の夏は南海トラフ地震臨時情報が発令
怖いけど
怖がってばかりはいられない

備えはしっかりと!

 

2024-10-20 18:06:00

オペラ本番

10月19日 とうとうオペラの本番

IMG_8589.JPG


5月からの練習
始まり初めはフランス語の歌詞が
呪文のようで戸惑った〜。
でも練習を重ねると歌えるようになるんだなぁ

みんな自前の衣装で楽しく歌いました!

 

IMG_8817.jpeg

また来年もあるかな

 

オペラの詳しい感想はこちらをクリックしてね。

 

 

2024-10-06 18:20:00

名古屋で性教育!

10月5日 名古屋桜花学園で性教育講座を行いました。

ママさん達から「名古屋でやって!」
と熱いラブコールがありお話してきました。

IMG_8743.JPG

体験型・参加型の講座は私も楽しい。

午前午後合わせて100人を超える人が参加してくだった。
自分でもびっくり。すごい人数。

IMG_8659.JPG

 

会場外ではママさんたちのマルシェもあって
美味しそうな食べ物やワークショプも。

たくさんの人と出会えてうれしい
行ってよかったです

2024-09-30 17:43:00

那智勝浦町民音楽祭

29日 第28回那智勝浦町民音楽祭が行われました。

「カルメンを100倍楽しむ方法」

町民音楽祭のコピー.zip - 1.png

 

今年は10月に那智勝浦でオペラが行われるので
こんな内容になりました。

今回は歌わず、私は音楽祭の受付をしました。

オペラ本番が待ち遠しいです!

2024-09-28 17:58:00

公開授業へ

8月にあった生きる教育研修会
あまりにも素敵すぎて
田島南小中一貫校の公開授業へ行ってきました。

1年生〜6年生
7年生〜9年生

どの授業を見てもすごい!

みんな楽しそう
全員が積極的に参加して
意見も活発で。

私もこんな授業がしたい。
そんな気持ちで目をキラキラして見学したんだけど


私は「助産師」なんだなぁ〜

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10