元気なかづこさん

2025-10-16 15:49:00

国立文楽劇場

10月13日 国立文楽劇場へ行きました。

IMG_2255.jpeg     IMG_2249.jpeg

人形浄瑠璃
「曾根崎心中」を観てきました。

日本文化ってすごいですね。
初めて観た人形浄瑠璃、
舞台に吸い込まれてしまいました。

大阪万博特別企画ということで
舞台の始まりに英語の字幕で映像が流れました。
日本人以外の観客も大勢ました。

 

2025-10-06 15:37:00

30年ぶりの再会

30年前、全国各地の助産師とカリフオルニアに行きました。

「medwife in joy」という研修旅行。


当時は自然分娩やフリースタイル分娩をしようと
いう助産師が大勢いました。
そんな助産師が「生まれる」ということ
を体感するセミナーでした。

IMG_6527.JPG

その旅に行った仲間が再会。
もう30年も前なのにあの頃の記憶が蘇る。

30年前の旅の後、それぞれが自分の生き方を考え
病院勤務をやめた人
助産院を開いた人
結婚した人
生活する土地を変えた人
いろいろな変化がありました。

次に会う約束をしてあっという間に
楽しい時間は過ぎてしまいました。

2025-09-29 15:26:00

桜花 colorful Marche

昨年から始まった豊明市桜花学園大学でのcolorful Marche
今年は9月27日に行われました。

IMG_2194.JPG  IMG_2195.JPG

昨年に引き続き講演会に呼んでいただきました。

このマルシェ、障がい児のお子さんがいるママさんたちが
始めました。昨年よりパワーアップ!

いろんなお店が40店舗も集まりキッチンかーでは行列も。

IMG_2511.JPG

また来年も参加したいな。

 

 

2025-09-16 15:06:00

SRHR for JAPAN

9月12日 東京で開かれたSRHRのイベントへ参加しました。

プランインターナショナル主催
全国からSRHRに関心のある人々が集いました。

IMG_2321.jpeg

SRHRとはセクシャルリプロダクティブヘルスライツ
「性と生殖に関する健康と権利」

 

私たち一人ひとりが、自分の体や性に関すること、生き方を
自分の意思で選び決定できる権利。

私のできること
少しづつ始めよう!
そんな気持ちが沸々と湧いてきました。

att.aU7AuAE7enIjtegukeXkHx82VGqGkxGMrmxlNGOknLM.jpg

こんな大きなイベントに呼んでもらえて幸せです。

 

2025-09-09 13:12:00

大杉谷〜大台ヶ原へ

9月5日、6日念願の大杉谷へ行きました。
日本三代渓谷の一つです。

IMG_2259.JPG

前日台風が通過し、行くかどうか悩み悩んだ末
やっぱり行きたい!
山ガール3人で決断しました。

前日大台ヶ原駐車場に帰り用の車を一台とめ
5日早朝出発。

IMG_2254.JPG  IMG_2251.JPG

台風通過直後で道が崩れてないか少し心配しましたが
そんな心配は感じさせないベストコンデション。
滝の水量、音、澄んだ水
最高の大自然でした。

夜は山小屋へ宿泊。
ちょうど満月、夜中窓から差し込む月明かりが
とても綺麗でした。

6日は大台ヶ原まで一気に1000メートル登る。
途中挫けそうなくらい辛い場所もありました。

IMG_2244.JPG

でも、信頼できる仲間と一緒に
笑ったり、歌ったり、励まし合いながら無事頂上まで
辿り着きました。

IMG_2238.JPG

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...