本日5月5日、かづこ助産院は開業20周年を迎えることができました。
人間で言えば20年はやっとおとなとして認められる年齢です。
病院勤務してた頃
日々、忙しい業務をこなし、三交代で働く毎日。
こんなのでいいのだろうか?
忙しい時と忙しくない時のケアの違いはいいの?
分娩介助して5日入院、退院後はどうなってるの?
退院した後みんなどうしてるの?
私が取り上げた赤ちゃん達はどう育ってるの?
このまま病院で働くのはなんか違う!
私が助産師になった本当の気持ちはどうだった?
たくさんの思いが胸のなかでザワザワと渦巻いて・・・
後先のことを考えず出発したことを思い出します。
今でも毎日考えます。
今日私のところへ来てくださった人は元気になっただろうか。
家でうまくできるだろうか。
もっと私がしてあげられることはなかっただろうか。
20年前より、
大勢の人が私を応援してくれてます。
本当、本当に感謝します。
ありがとうございます。
もう少し、あと20年はがんばろうかな。
少しずつ、時代にあった助産院の形に変えながら・・・
バージョンアップ、もしかしたらフルモデルチェンジ。
これからもみなさん応援してください。
そして、私もみなさんを応援していきます!
最後に、
私を育ててくれた両親
いつも協力、支えてくれる尚志さん
助産師になりたいと言ってがんばってる優果ちゃん
仕事ばかりの母なので、なんでもできるようになった愛果ちゃん
ありがとうございます。
さつきちゃん、優子さん、一緒に地域のお母さんや赤ちゃんのためにがんばろう!
私はもっと、もっと進むからね。これからもよろしくお願いします。
コメントは受け付けていません。