助産院での出産を考えている方へ

助産院では正常な妊娠・出産のみ取り扱うことができます。
正常な妊娠・出産とは
以下の条件を満たして妊娠中を健康に過ごし妊娠37週以降で42週未満の分娩のことをいいます。
逆子(骨盤位)ではない
双子・みつごではない
以前に帝王切開をしたことがない
合併症がない
妊娠前の既往や前回分娩において吸引分娩や出血多量などで今回の妊娠経過中に貧血やその他の異常を指摘されている方の場合は、嘱託医及び、嘱託医療機関と相談しながら様子をみます。

助産院で出産を考えている方は以下の項目をチェックしてみましょう!
□合併症がある(喘息、甲状腺機能異常など)
□感染症がある(B型肝炎、C型肝炎、HIVなど)
□子宮筋腫がある。または子宮に異常がある
□子宮の手術をしたことがある(筋腫核出など)
□帝王切開をしたことがある
□血液型RH(ー)である
□前置胎盤といわれている
□胎児に異常がある(羊水が多・少ないなど)
□妊娠経過に異常がある(高血圧、高血糖など)
□多胎妊娠である(ふたご、みつごなど)
□逆子(骨盤位)がなおらない

*以上の項目に1つでも当てはまるかたは助産院での出産をすることができません。